年金の繰り下げをもう一度考えてみる

65才の年金受給を考える

夫が12月に誕生日を迎え65才になると、

65才からの年金受給が始まります。

63才から特別支給の厚生年金を受給していましたが、

あっという間に、正規の年金受給の時期となります。

実は未だに受給の仕方を考えてしまいます。

繰り上げ受給はもう65才には関係ないのですが、

年金を遅らせて受給する繰り下げについて考えてしまいます。

少しでも繰り下げる方が良いという人もいますし、

繰り下げなんてしない方が良いという人もいます。

在職老齢年金

夫は仕事を続けるつもりですので在職老齢年金を受給することになります。

年金と給与(ボーナス含む)の1年の合計を12か月で割った

1か月の合計が48万円を超えると年金カットされます。

週5日の勤務を週4日に減らし、年金カットされないように勤務を減らす働き方にします。

(社員として残る為、健康保険もそのまま利用できます。)

国民年金の繰り下げ受給を考える

問題なのは国民年金は繰り下げにするか、いつまでするか?

決めていません。

夫は以前は無関心でしたが、先日この話が出て来た時、繰り下げに消極的でした。

正直意外でしたが、おそらくまだ働き続けているからピント来ないのだと思いました。

社会保障費との兼ね合いをみて、本人が決める事だと思います。

現在まで決まっている年金受給時代の働き方

取り敢えず、内々に決まっている事は

月曜日も休みとし、

土曜日、日曜日、月曜日と3連休にします。

日曜日と月曜日で旅行をすると日曜日の宿泊はお得プライスで泊まれます。

さらに現地は空いています。

2泊も可能な所も良いです。

毎週旅行するというのではありませんが、可能になるという考えです。

社員として働く事も継続しながら、

健康寿命を考えた自由も諦めない老後を夫は選びました。

詳しくは

年金を貰いながら働くなら、週休三日制を考える

残り2か月で国民年金受給についても決めて行きます。

 

ランキングに参加しています。応援頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ