募金を日常に入れてみよう 

「ウクライナ支援」と yahoo!検索すると一人10円ヤフーを通して募金ができます。
6月19日までです。

生活の中から募金がしにくくなった

レジの横にも募金箱がよくありますが最近では電子マネーを使うことが多くなりました。

清算後にわざわざお財布を取り出して小銭を入れるという流れがなくなってきています。
だいたいの方は買い物した後のお釣りが対象でした。

私も電子マネー、QR決済ばかりで、お財布を開く機会が減りました。
それでも、目についたときは合図だと思って小銭を入れる努力をしています。

実は以前、募金箱のお金というのは売上とは別で、確実なお金ではないので、ちゃんと届けていない所もある、という話を聞いたことがありました。

それはショックでした。酷い話だと思って、善意を貰っちゃう事もあるなんて、・・と思い、
募金箱には入れにくくなっていました。
(ちゃんとしている方が普通ですので、他は分からないのに怖くなったのです)

それ以来、災害が毎年多く甚大な被害に届けたい寄付は、赤十字などしっかりした組織のみに銀行を通して寄付してきました。

グンとハードルが下がる寄付の仕方を教えて貰いました。

台風被害甚大だった時、息子がネット募金を利用してすぐに送った、という話をさらりとしたことがきっかけでした。
なるほど~~、銀行は予定が有ったら行きにくい、まとまったお金じゃないと寄付もし難い部分もあります。

何より、ネット募金は種類が豊富でどんなことに使用されるのか報告もわかりやすいです。
それから、日常的に募金が復活しました。金額もすぐに反映されるので貢献が目に見えます。

平和な日常の外では戦争は行われているという事実を知っているけど、なかなか募金できない方はぜひ、19日までですが、ヤフー検索に「ウクライナ支援」と検索してみてください。数値が上がるのを体験できます。

Yahoo ネット募金では、 T ポイントがそのまま募金できる

小さな行いで小さなお金ですけども、 Yahoo ネット募金では、 T ポイントがそのまま募金できる機能もあります。

気軽に参加できると思います。私もささやかですが、買い物で貯まった T ポイントはすべてこの Yahoo ネット募金に使うように決めています。

多くの団体の方々が必要としている募金を 、T ポイントを活かして細く長く協力できたらと思っています。

もちろん気持ちは大事ですが、習慣となればそれは大きな力となるのでそんなリズムを作ってみてはいかがと思います。

最後までご覧頂きありがとうございました。

 

ランキング応援頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村